しょんすTrendy
  • ニュース
  • 芸能人
  • スポーツ
  • アナウンサー
  • 不倫・浮気
  • 熱愛・結婚
  • 運営者情報
ニュース

小林治さん(アニメ監督)が死去 原因は病気?病名や闘病期間は?

shohei  2021年4月18日

2021年4月18日(日)『NARUTO -ナルト- 疾風伝』や『BECK』などを手掛けていた

 

アニメ監督の小林治さん(57)が死去したと発表されてました。

 

小林治さんのプロフィールや原因や病名、闘病期間、ネットの反応についてまとめました!

 

スポンサーリンク



 

目次

  • 小林治さん死去報道
  • 原因は病気?病名は?
    • 闘病期間は?
  • 小林治さんのプロフィール
  • ネットの反応は?
  • まとめ

小林治さん死去報道

2021年4月18日(日)『NARUTO -ナルト- 疾風伝』や『BECK』などを手掛けていた

 

アニメ監督の小林治さん(57)が死去したと発表されてました。

 

報道の記事はこちら⇩

「BECK」や「NARUTO-ナルト-疾風伝」などを手がけたアニメ監督でイラストレーターの小林治氏が逝去したことが分かった。57歳だった。

今年1月からツイートが停止していた小林氏のツイッターアカウントが18日、約3カ月ぶりに更新された。「小林治 57歳 昨夜天国へ旅立ちました。2年前から腎臓癌と闘ってきましたが、ここにきて残念ながら力尽き…」と報告した。公式ツイッターアカウントは、「まだまだやりたい事、作りたい作品があったのが心残りです」として、「きっとまた生まれ変わって良い作品を作るぞ!アディオス」と故人へのメッセージをつづっている。

小林監督の訃報について、業界関係者たちが追悼コメントを出しており、アニメ映画「この世界の片隅に」で知られる片渕須直監督は「おさむちゃん。何だよ、どこへ行ってしまったんだよ」と思いを吐露している。

引用元:日刊スポーツ

 

あの人気アニメ、『NARUTO -ナルト- 疾風伝』や『BECK』など見ていたので
とても悲しく思います。ドキドキやワクワク、感動を映像で与えてくれました。

 

小林治さんは57歳といった若さだったのですが、亡くなられた原因はなんだったのでしょうか?

原因は病気?病名は?

原因はどうやら病気を患っていたようでした。

 

病名は『腎臓癌』だったようです。

 

腎臓癌の症状としては下記のようになります。

初期症状がある場合とない場合で分かれますが、尿路にがんが出来た場合は肉眼でもわかる血尿が出ることがあります。

腎臓がんが進行すると、食欲不振や体重減少、倦怠感や貧血といった全身症状があらわれます。
これらの症状があらわれている場合は肺や骨など他の臓器へ転移していることがほとんどです。

引用元:がんメディカルサポート

 

腎臓がん進行すると肺や骨などに転移するようですね。

 

腎臓がんの各ステージにおける5年生存率はこのような感じです。

ステージ1 97.5%
ステージ2 81.6%
ステージ3 71.3%
ステージ4 18.5%

 

ステージ4までいく急激に生存率は落ちてしまいます。

 

スポンサーリンク



 
 

 

闘病期間は?

どうやら2年前に『腎臓がん』が発覚したようでした。

 

なので闘病期間は2年です。

 

それがわかるのがコチラです。

 

小林治 57歳 昨夜
天国へ旅立ちました。
2年前から腎臓癌と闘ってきましたが、ここにきて残念ながら力尽き…
まだまだやりたい事、作りたい作品があったのが心残りです
きっとまた生まれ変わって良い作品を作るぞ!
アディオス。永遠の23歳より pic.twitter.com/GLP1qEq7Co

— 小林治 (@osamukoba) April 18, 2021

2年間も闘病生活は本当に苦しかったと思います。

当時の状況を考えるといたたまれない気持ちです。
ただこの内容を見ると、とても前向きでコチラが元気をもらえますね….!!

小林治さんのプロフィール

小林治さんの情報をまとめました。

名前 小林治さん
年齢 1964年1月10日 (57歳)
出身 東京都
職業 イラストレーター
メカニックデザイナー
アニメーション演出家
アニメーション監督
病気 腎臓がん

『NARUTO -ナルト- 疾風伝』や『BECK』だけではなく、

 

『ルパン三世 PART IV』や『かいけつゾロリ』など有名な作品を手掛けていたようです。

 

結婚をしていたなどは公開されておらず、子供もいたかは不明です。

 

こちらは分かり次第追記していきます。

 

 

ネットの反応は?

■漫画やアニメ業界の方って若くして癌などで亡くなるケースが多い気がする
個人事業主が多いから検診を定期的に受けにくい、激務多忙で生活リズムが乱れてる等体調を崩しがち等あるのかな
みなさんが、より健康に仕事を続けられる世の中になればいいのだけど

■この年代はブラック中のブラックだった時代のアニメ制作現場で尽力してきた人達
長生き出来そうな環境じゃなかったよな
それらが蓄積したとは思いたくはないけど

■「NARUTO」を好きになったのは、アニメを見だしてから。
オープニングもどれも傑作。カッコいい。
57歳って、きつい。
ご冥福をお祈りいたします。

■アニメ制作って、ほんと命を削って作品を産み出しているんだよね。その労働環境が全然解消されないのはなぜなのか・・・。アニメ業界自体はもうかっているんだから、金の流れ先がなんかおかしいんだよ。

■1日じゅう座りっぱなしで運動しないから血流が悪いし
食事もバランス悪いだろうし
睡眠もあまり取らないだろうし
いろいろな病気になりやすい
こういった職業の方は特に健康に気を使う必要がある

■アニメ制作業界の今の環境は知りません。
しかし一昔前に携わっていましたが、業務時間(残業も含めて)、給与体制、など決して良いと言える環境ではありませんでした。
アニメは子どもから大人まで楽しめ、時には希望にもなりえるものだと思っています。
関係者の方々は日々の体調に気を付けてほしいですし、管理側も気を配ってほしいと思います。
御冥福をお祈りします。

■漫画家、アニメーターは短命な方が多いとおもいます。
長時間集中して座りっぱなし、常に時間に追われている等生活習慣が大きいのでは。
同じ絵描きでもフリーで野外に写生に出て〆切に拘束されないタイプの画家には長寿の方が多いと思います。
今や国の重要な産業で働く人の健康を社会としてももっと真剣に考えた方がいい。

■あまりにも若い。
これからもっと多くの作品に関わって欲しかったです。

 

引用元:Yahooニュース

様々なコメントがありました。

スポンサーリンク




 

まとめ

とても悲しいですね。

 

やはりコメントにもありましたが、業界的に多忙で食生活も偏って病気になりやすいのかもしれませんね。
もっと負担が減るといいのですが…

 

最後に小林治さんのご冥福をお祈りします。

 

RELATED POST
ニュース

高平拓馬容疑者の顔画像は?女子高生を誘拐?動機がやばい?現場は

2021年6月5日 shohei
しょんすTrendy
ニュース

鹿目直樹容疑者の顔画像は?女子高生の自室に侵入・暴行?動機が異常

2021年3月27日 shohei
しょんすTrendy
ニュース

牧瀬啓子容疑者の顔画像は?福岡県筑紫野市で母親を殺害?動機を調査

2021年1月10日 shohei
しょんすTrendy
ニュース

生野陽子アナウンサー第二子妊娠発表!子供の性別・名前・出産日は?

2021年4月19日 shohei
しょんすTrendy
ニュース

田中章悟容疑者の顔画像は?外川文隆さん死亡 事故の原因や現場は?

2021年3月30日 shohei
しょんすTrendy
ニュース

増山邦夫容疑者の顔画像を公開!幅寄せ走行で4人死傷 動機や現場は?

2021年8月10日 shohei
しょんすTrendy

木村繁明容疑者の顔画像は?車でひき逃げ?被害者は路上で寝てた?現場は?

生野陽子アナウンサー第二子妊娠発表!子供の性別・名前・出産日は?

社会人ブロガー
しょんす
会社員/トレンド情報を発信します! 関東在住/ラーメン大好き
\ Follow me /
最近の投稿
  • 佐藤颯容疑者の顔画像やSNSは?女子高生を売春?事件を調査!
  • 安部大樹容疑者の顔画像は?強盗傷害で逮捕!動機と現場はどこ?
  • 金子英幸容疑者の顔画像は?旭川市で窃盗!動機と被害者との関係性は?
  • 作岡弘規容疑者の顔画像と職業・SNSは?帰宅途中の女性に性的暴行
  • 赤池涼容疑者の顔画像とSNSは?強盗で逮捕!動機はなに?
カテゴリー
  • アナウンサー
  • スポーツ
  • ニュース
  • 熱愛・結婚
  • 芸能人
  • 運営者情報
アーカイブ
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2025  しょんすTrendy